僕が美容師として1番大事にしていること
こんにちは、千葉県市原市の美容室ハーブグループ代表の白石元博です。
僕が1番大事にしていること。
美容師として1番大事にしていること。
それは
ヒアリングとカウンセリング
そして、それはなぜか。
お客様に素敵な髪型により、心豊かな生活を送ってほしいから。
だからまず、お客様の話にしっかり耳を傾ける所から始まります。
カウンセリングの前に必ずヒアリング。まずはお客様の話をきちんと聞く。その後に理想の髪型へ向けてのプロの美容師としてのアドバイスを含めたカウンセリング。そして理想の髪型というゴールに向けスタートする。
僕はどちらかと言うと、お客様と一緒に髪型を決めていくタイプの美容師だと思います。
あれやこれやお客様と雑談しながら一緒にゴールを決めていく美容師。
髪型だけを聞いても、その人のライフスタイルやバックグラウンドが見えないと、本当にお客様が求めている髪型は作れないと思ってしまいます。髪型だけ聞いただけで始めてしまうと、お客様が自宅でまったく再現できないようなサロン限定スタイルが出来上がってしまう場合が多くあります。そして、同じ髪型を作ったのにお客様はしっくりきていないような顔を浮かべてしまう結果にも。
お客様の要望の本質を理解した上で、できるだけご自宅でも再現できるヘアスタイルを目指して。
だからヒアリングとカウンセリングをとても大事にしてお客様の話をきちんと聞くことを心がけてます。特に初めて髪型を担当させて頂く時にはこれをとても大事にしています。
僕たち美容師は髪型を通じてでしかお客様の生活に携われることができません。
でもそれが僕たち美容師の最大の仕事です。
それ以上でもなくそれ以下でもない存在です。
でもなくてはならない存在でありたい。
お客様にとって、とても大事な髪型部門を任せてもらえるだけでも、とても光栄であり嬉しいことです。
髪型次第ではお客様をHAPPYな気持ちにできる。
しかし、髪型次第ではお客様をBADな気持ちにもさせてしまう。
だから
僕たち美容師はお客様にHAPPYを与えることこそが美容師の存在意義だと思う。
そして、お客様をHAPPYにすることで僕たち美容師は喜びを感じる。
単純に自分達がしたことが、誰かが喜んでくれ笑顔になってくれる。理屈抜きに嬉しい。最高に嬉しい瞬間でもあります。
僕だけじゃなく、こんな美容師さん達は世の中にいっぱいいるんじゃないかな。
僕にとって美容師の仕事は仕事であり仕事じゃない感覚。
僕にとって美容師とは、仕事以上の存在なのかもしれない。
ほんと美容師になって良かった
今日もワクワクしながら仕事します^ ^
では
千葉県市原市で美容室ハーブ、hair design スウィートの2ブランドで美容室を展開しております。カット、ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正をメインに、お客様に似合うヘアデザインを提案させて頂いております。そして何よりもお客様がキレイな髪の毛でずっといられるように、シャンプー、トリートメントにもこだわりを持ち、お肌と髪の毛にやさしい国産有名メーカーの薬剤を厳選して使用しております。