シャンプーの泡立ちが悪い人の原因はコレ!
こんにちは、千葉県市原市の美容室ハーブグループ代表の白石元博です。
昨日の夜、お風呂で髪の毛を洗おうとしたらシャンプーの泡立ちが悪く、どうにもこうにもスッキリしない。
2回洗っても同じ。嫌な感じMAXです!
定期的にやってくるんですよね、コレ。
この正体、紛れも無く
シリコンなんです。
僕の場合は、間違いなくヘアスプレーが原因。毎日、髪の毛をセットするときにヘアスプレーを使ってるんですが、このヘアスプレーの中の成分にシリコンが入ってて、毎日使っているとそれが髪の毛の表面に蓄積してしまうんです。
それが原因で髪の毛の表面に膜を張ってしまい、泡立ちの邪魔をしてしまうんですよね。
実はこのシリコン。シャンプー、トリートメント、流さないトリートメントやヘアワックスなどのスタイリング剤の中にも入っているんです。
ちょっと前に大流行したノンシリコンシャンプー。ひとまず、ノンシリコンシャンプーを使っている方はシャンプーでのシリコンの蓄積はないと思いますので大丈夫だと思います。
それ以外を使っている方は、ちょっと注意したほうが良いかもしれないです。
すべてのヘアケア剤、スタイリング剤にシリコンが入っているとは言えませんが、ほぼほぼ入っているんではないかなと。
しかもこのシリコン。かなりの厄介者で…
シャンプーじゃ落としきれないです。
じゃどうすれば良いのかと。
シリコン除去剤によって定期的にシリコンを落としていかなければいけないんです。
シリコン除去剤??美容師さん以外は聞きなれない名前だと思いますが、美容室だと当たり前に使うアイテムなんです。
シリコンが髪の毛に蓄積していると、ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正をする際に多大な影響を及ぼしてしまいます。
ヘアカラーに至っては、希望の色にならない。
パーマに至っては、カールが綺麗にカールがからない。
縮毛矯正に至っては、クセが伸びにくく、キレイなストレートになりにくい。
これ、全部シリコンの仕業。
シリコンの膜によって、きちんと薬液が浸透しないことが原因なんですよね。だから美容室ではお客様の希望のヘアスタイルを叶える為にはなくてはならないアイテムなのです。
ちなみに自分は2週間くらいに1回。シリコン除去剤を使って髪の毛からシリコン剥がしをしています。
そうするとその後のシャンプーの泡立ちもよくスッキリ。しかも髪の毛本来の素髪に戻り、髪の毛がふんわりします。
なんか最近、
シャンプーの泡立ちが悪いと感じる方
なんとなく髪の毛がベタッと感じる方
スタイリング剤を毎日お使いの方
たぶん髪の毛にたくさんのシリコンが蓄積している可能性が…
美容室でしか行っていないメニューですが、シリコン除去は美容室で時間も5分くらいで手軽にできますので、気になる方は是非一度やってみて下さい。
素髪になること間違いなしです^^
1ヶ月くらいに一度の定期的なシリコン除去が個人的にはオススメです。
では
千葉県市原市で美容室ハーブ、hair design スウィートの2ブランドで美容室を展開しております。カット、ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正をメインに、お客様に似合うヘアデザインを提案させて頂いております。そして何よりもお客様がキレイな髪の毛でずっといられるように、シャンプー、トリートメントにもこだわりを持ち、お肌と髪の毛にやさしい国産有名メーカーの薬剤を厳選して使用しております。