新着情報

薄毛での髪の悩みはどう解決したら良いのか

2017-08-09 | 白石

こんにちは、千葉県市原市の美容室ハーブグループ代表の白石元博です。

 

いきなり本題。

最近、薄毛でお悩み方が増えてきてる気がします。

男性の方は、昔からこの悩みは尽きない。

しかし最近。女性の方にこの悩みが増えてきています。

悩みの多くは、トップのボリュームが出ない、頭皮が透けて見える、分け目が目立つ、などなど。

共通しているのはトップからつむじにかけての悩み。

 

では、なぜその現象が起こるのかということ。

1、髪の本数の減少

2、髪が細くなっている

これが理由です。

 

ではこれに根本的な解決方法はあるのか?

答えは。いまだこれはないのです。

どんな優秀な育毛剤を使っても、必ず髪の毛が増えるという確かなものは存在しないです。

美容室で行うスカルプメニューに関しても同じです。これは生やす為にするものではなく、髪の毛の生えやすい環境を整えてあげる役割と事前予防の為なのです。

じゃあ、薄毛の悩みはどうすれば良いのかってことですよね。

でも大体が、薄毛による髪型への影響の悩みなんですよね。

美容師はお客様の髪の毛を生やすことはできないです。

しかし、美容師にできることがあります。

美容師の技術による髪の毛のボリュームアップです。

人によって症状、度合いが違うから解決方法も人によって変わってきますが、

自分がアドバイスできる可能な限りの事を下記に書いてみます。

『トップへのパーマ』

『ヘアカラーでの白髪染めをヘナカラーへ変える』

『分け目のない髪型にする為のカットをする』

『ヘアカラーの際、根元の色を暗めにする』

上記で書いたものは手軽でとても有効だと美容師の立場から自信を持って言えます。

しかし、これで解決しない場合は、

『ヘアウイッグ』

『増毛』

などと、いう風になってきます。

 

僕が美容師として一番おすすめにしていることは、まずは手軽にできる解決方法から試して行きましょう、です。

それでも無理だったら、また一緒にベストな解決方法を探していきましょうという感じです。

最優先は、お客様にできるだけストレスと負担をかけないようにすること。

これがとても大事なことだと思っています。

 

自分が美容師としてお役に立てることには限りがあるかもしれませんが、お客様にとって何が一番ベストかを見つけてアドバイスできるように日々、サロンワークに取り組んでおりますので、薄毛に悩んでる方がおりましたら、一度ご相談下さい。

では

 

 

 

千葉県市原市で美容室ハーブ、hair design スウィートの2ブランドで美容室を展開しております。カット、ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正をメインに、お客様に似合うヘアデザインを提案させて頂いております。そして何よりもお客様がキレイな髪の毛でずっといられるように、シャンプー、トリートメントにもこだわりを持ち、お肌と髪の毛にやさしい国産有名メーカーの薬剤を厳選して使用しております。