市原市の美容院の中で唯一、爪を切らない美容師かも!しかも10年以上(°Д°)
こんにちは。美容室ハーブグループ代表の白石です。
私、美容師ですが爪を切りません。
しかも、もう何年も。
もう最後に爪切りで爪を切った時を思い出せないくらい。
政治家で言う記憶にありません状態です。
多くの美容院、美容師さん達からは美容師が爪伸びてたら駄目だろっ!プロ意識が足りん!など様々なお叱りを受けそうです。
お客様からだって、シャンプーの時、痛そう!なんか不潔で無理!とか、もうかなりのクレームになりますよね。
皆さんも、一度くらいは美容室のシャンプー中などに美容師の爪が当たったりして不快感を味わったことがありませんか?
何よりもお客様に不快な思いをさせてしまうことが一番いけません。
でも私、切りません。
爪は切りません。
爪切りで切りません。
そう
爪は研きます。毎日。
爪ヤスリを使って。毎日。
だから常に短いんです。
切るとこないんです。
だから常に同じ長さなんです。
やや深爪くらいかも(笑)
でもこれがベスト。
自分が仕事をしやすいベストな長さがあるんです。
しかも爪は1日で長さ変わりますから。
だから毎日やります。
美の為では決してないです。割と男です(笑)
身だしなみと、美容師としての毎日の準備。これがすべてです。
お洒落は足下から。
そして、身だしなみは指先から。
を、心がけて美容師するようにしています。
私はネイリストではないので爪のヤスリがけは、決してプロレベルではありません。ネイリストさんから見れば、まだまだひよっ子です。
でも長く伸びた爪によりお客様に不快感を与えてしまうことはゼロです。
シャンプー、カット、ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正などの技術はプロなのであって当たり前。それでお客様にお金を頂いているのですから。
でもそれ以前にしなくてはいけないことがとても大事かなと。というか、美容師としてのプロ意識だったり、気持ちの面をしっかり持ち、整えたいと思ってる毎日です。
女性の方にも爪ヤスリはかなりお薦めです。
爪にとってもダメージが少ないですから。
是非、お試しを。
では
GOOD BYE
千葉県市原市で美容室ハーブ、hair design スウィートの2ブランドで美容室を展開しております。カット、ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正をメインに、お客様に似合うヘアデザインを提案させて頂いております。そして何よりもお客様がキレイな髪の毛でずっといられるように、シャンプー、トリートメントにもこだわりを持ち、お肌と髪の毛にやさしい国産有名メーカーの薬剤を厳選して使用しております。